• RakutenPlayロゴ

https://image.play.rakuten.co.jp/article/category/others/others0008.jpg

オオカミちゃんVtuberの推しアニメ

大好きなアニメを共有したい! 推しポイントをできるだけネタバレ回避で紹介していきます!

  • たくさんの「いいね」ありがとう!

    267

  • 作成日時:
    2024/11/26 13:00

うしおととら

制作年: 
2015年
うしおととら
最初このタイトルを目にした時はどこで単語を区切るのか分からず、「うし・おと・とら」なのか「うしお・ととら」なのか「うしおと・とら」なのか?と疑問に思ってしまったのですが、正解は最後のうしおと・とらでした! 主人公の潮(うしお)とトラという大妖怪のお話です。 2015年のアニメなのですが、原作はなんと30年以上前に少年マンガ雑誌に掲載されていた作品だそうです! 私は元々少女マンガよりも、胸アツで分かりやすい王道少年マンガが大好きなので、否応なしにこの作品にもどハマリしてしまいました。 推しポイント① 大妖怪(トラ)が可愛い!めちゃくちゃ凶暴で大昔に散々悪いこと(人間を食べたり、、)してきたのに愛おしい!!推せます!! 主人公のうしおが「獣の槍」という化け物を退治することのできる特別な槍に刺さって500年も動けずにいたトラから槍を抜くところから物語は始まります。 トラは隙あらばうしおを食べてやる!と目論んでいるけど、獣の槍を手にしたうしおになかなか手が出せない…。そんな状況の2人のやり取りがおもしろいんです! そして人間界に次々と悪さをする妖怪たちが現れて、それを獣の槍で退治していくことになるのですが、回を追うごとにうしおととらの奇妙な信頼関係というか心を通わせるようになってくるのが見どころ。 推しポイント② 魅力的な登場人物&妖怪たち! まずは主人公の蒼月潮(あおつきうしお)。 イケメンでもなく背も高くもなく、口が悪くて運動神経だけ抜群のいたって平凡な中学生なんだけど、困ってる人をほっとけないまっすぐな性格で、誰かを救うためなら自分のことなど顧みず戦う!そんなひたむきさに心が打たれるんです! うしおには幼なじみの女の子が2人いて、2人とも見た目も性格も真逆で、当時はどっちがタイプ?って話題になったのかなーとか考えながらニヤニヤして見てました! あと妖怪の見た目のインパクトがあるのももちろんだけど、退治するしかない悪い妖怪もいれば、人間と共存しているおとなしい妖怪もいたり。 ちょこちょこギャグ要素もありますが涙なしでは見られない回もあります! こんな感じでできるだけネタバレしないようにおすすめポイント書いてみましたが、1話23分くらいで全39話なので一気見もできるし、毎日ちょっとずつ見ても飽きずに楽しめると思います。 うしおととら、ぜひ見てみてね!!
うしおととらの詳細を見る
この記事がよかったら「いいね」

たくさんの「いいね」ありがとう!

267

あなたが見た作品の記事を書いてみませんか?
友達やSNSにシェアしよう!

(C) 藤田和日郎・小学館/うしおととら製作委員会

  • 各作品の感想は個人の意見です。
  • 各作品はページ掲載が終了している可能性もございます。
  • 感想の内容が利用規約に抵触する場合は、削除される可能性もございます。
この記事を報告する