• RakutenPlayロゴ

https://image.play.rakuten.co.jp/article/category/people/people0133.jpg

世界一優しい男キアヌ・リーブスがキレたらヤバかった…

映画好きの皆様、はじめまして。映画大好き芸人あんこです。ぱにゅぱにゅ~! 皆様はキアヌ・リーブスという男をご存知でしょうか? アクションの『マトリックス』からラブストーリーの『イルマーレ』、『トイ・ストーリー4』では声優も務めるなど日本でいう神木隆之介君ぐらい幅広いジャンルで長年活躍するハリウッドスター。 そんな彼にはもう一つの顔がある。それは…聖人! 結婚式直後のファンに誘われれば披露宴に参加し、少年のファンに渡すためなら自らアイスを買ってそのレシートにサインを書く…そんな人生徳を積みすぎている男がキレたらヤバかった!! 一時期なかなかヒット作に恵まれなかったキアヌ。世間からも低迷していると評されていたが、見事不死鳥のように完全復活した作品。それが『ジョン・ウィック』!2025年にはアメリカでスピンオフ映画『バレリーナ』の公開も控える大人気アクション映画シリーズで、復讐に燃える元殺し屋の主人公を演じるのがキアヌ。とにかく超クレイジーでクールな最高のアクション映画となっている。 キアヌ低迷してるね、という奴らにお前らナメるなよと復讐するかのようなおもしろさ!! この記事では私あんこがこの世で一番愛し、推すアクション映画『ジョン・ウィック』シリーズを皆様に熱くご紹介したい。 観ないと人生10割損しますよ!

  • たくさんの「いいね」ありがとう!

    1706

  • 作成日時:
    2024/12/25 11:28

ジョン・ウィック

制作年: 
2015年
ジョン・ウィック
伝説のはじまりはここから! ジョン・ウィックは亡き妻からプレゼントされたビーグル犬のデイジーと共に平穏に暮らしていていた。そんなある日強盗に家を襲われデイジーが殺されてしまう。怒りに震えるジョン・ウィックは復讐を誓う、という物語。 キャッチコピーに「見惚れるほどの、復讐。」と付けられた程、ジョン・ウィックシリーズは復讐劇に魅入られること間違いなし! まずジョン・ウィックという男は誰もが恐れていた元凄腕の殺し屋で、たった一人で次々と強盗犯のマフィア達を殲滅していくんです!思わずマフィア可哀想…と思ってしまう無敵さ。 アクションは銃撃と格闘技が組み合わされた“ガン・フー”と呼ばれるこの映画オリジナルの戦闘スタイルを確立。これがまた痺れるほどカッコいい!銃を片手に柔術等近距離で繰り広げられるアクションはこれまで観たことがないクールさ。 ビシッときまったスーツ姿、整った髭にセンター分けのおしゃれヘアーで自らアクションをこなす還暦手前のイケオジ・キアヌも超クール!テンポ感が落ちてしまうかもしれない銃弾の装填シーンも描いているこのシリーズでは、戦闘中でも手際よく装填するキアヌのリロード男子っぷりにも目が離せない。優しい伝説を数々残したキアヌと残忍なジョン・ウィックのギャップに心ヒットされてください! ジョン・ウィックは最愛の人と出会い裏社会から足を洗った男。彼はその人を病気で亡くし、マフィアのドンのドラ息子に愛車のフォード・マスタングと愛犬も奪われ(ワンちゃん好きな人は要注意)怒りボルテージMAX超えて復讐する…この映画は血まみれの愛の物語でもあるんです。愛を描く映画にハズレなし!! 銃弾と拳と愛が飛び交うこのジョン・ウィック…是非皆様に観てほしい!
ジョン・ウィックの詳細を見る

ジョン・ウィック:チャプター2

制作年: 
2017年
ジョン・ウィック:チャプター2
前作の5日後から物語がスタートする、近々すぎる続編! イタリアンマフィアのサンティーノがジョン・ウィックの前に現れ、姉の暗殺を依頼。ジョン・ウィックがそれを断ると思い出が詰まった家を破壊され、彼はまた復讐に立ち上がる。 かつての知り合いから借りを返せと迫られ自宅を爆破されるなど、今回もジョン・ウィックブチギレ要素満載!人生散々すぎる…と気遣う暇もなく、早々と容赦ない復讐の鬼と化すジョン・ウィックは見もの。 今作ジョン・ウィックのキル数はなんと128人!!もはや敵の方が気の毒シリーズにもなっているがここまで圧倒的に敵をコテンパンにしてくれるとこちらも復讐の見届けがいがあっていい。 このチャプター2からはいろんな面でグレードアップしている。まずアクション。前作で独自に開発したガン・フーをさらに進化させ、車を使った“カー・フー”など銃だけにとどまらない“○○・フー”大喜利を展開。鉛筆だって武器にするバラエティ豊富なアクションに興奮が止まらない!殺し屋が着るスーツは防弾仕様で「撃たれてもまだまだ戦闘しますスタイル」なのにも手に汗握る。 前作に引き続き、格闘からカーアクションまでノースタントで演じているキアヌにも惚れ込むしかない! さらに物語の世界観も一気に広がり、ジョン・ウィック独自の殺し屋の世界を探訪できる。ソムリエが出てきたかと思えば銃の数々をワインに見立てて紹介してくるなど、一見コントみたいな場面もジョン・ウィックシリーズの世界観では最高にかっこよく見せてくれる。私もその場にいたら思わず「そのグレネードランチャーで。」と頼みます。 『マトリックス』以来、ローレンス・フィッシュバーンもなんと共演!キアヌファンだけでなくマトリックスファンにも激アツなキャスティングだ。 ここからシリーズ化。ジョン・ウィックってただのアクション映画でしょう?と舐めてたやつは、ジョン・ウィックのおもしろさに返り討ちにあうことだろう!
ジョン・ウィック:チャプター2の詳細を見る

ジョン・ウィック:パラベラム

制作年: 
2019年
ジョン・ウィック:パラベラム
常にベストを更新してくるジョン・ウィックシリーズ第三弾! 殺し屋の聖域・コンチネンタルホテルでルールを破ってしまったジョン・ウィック。賞金首となり、殺し屋たちから狙われることになる。 ジョン・ウィックオリジナルアクションがとうとう進化を極め、分厚い本を使って戦う“本・フー”、バイクに乗りながらの戦い“バイ・フー”、馬の強力な後ろ蹴りを駆使しながら戦う“馬・フー”など“○○・フー”大喜利ベストアンサーだらけの今まで観たことない多種多彩の戦闘が繰り広げられる!アクションのおせちのような映画です。 令和になってもこんな新しいアクションがまだ出てくるのか…と観る者すべてを驚かすこと間違いなし。異世界レベルのアクションオンパレードです! 今回、追う者から追われる者となったジョン・ウィック。彼の前に次々と刺客が送り込まれ、どんだけ殺し屋いるんだよ!全人口の9割は殺し屋じゃないのか?という世界観を楽しんでほしい。特に新キャラの寿司職人でもある殺し屋ゼロ。ゼロはジョン・ウィックの命を狙うのだが実は彼の大ファンでもあり、ジョン・ウィックの隣に異常な近さで座るなど思わずファンが出ちゃうシーンは笑ってしまう! 今作はハル・ベリーが参戦で、愛犬2匹と一緒に敵を仕留めていく“ドッグ・フー”アクションを披露しているのにも大注目!60代のキアヌと50代のハル・ベリー。一線で力強いアクションをこなす2人はむしろ若返ってるんではないだろうか!? 広がる世界観、広がるアクション。パラベラムという言葉には「戦いに備えよ」という意味が込められている。パラベラムを観てシリーズ4の鑑賞に備えよう!
ジョン・ウィック:パラベラムの詳細を見る

ジョン・ウィック:コンセクエンス

制作年: 
2023年
ジョン・ウィック:コンセクエンス
追われる身となってしまったジョン・ウィック。ついに裏社会を支配する主席連合との対決へ!コンセクエンスとは「報い」の意味。誰が「報い」を受けるのか?復讐の先にあるものは?ラストまで目が離せない第四弾! 相変わらずアクション盛り盛り。車が走り続ける凱旋門のど真ん中で死闘を繰り広げたり、火を噴く改造銃をぶっ放したりと、どこでなにで戦ってるんだよ!なジョン・ウィック印の過激アクションは満足度120%!今作は人が燃えたり階段落ちがあったりとスタントも見ごたえ抜群。監督はジョン・ウィックの全シリーズを務めたチャド・スタエルスキ。『マトリックス』ではキアヌのスタントマンをしていた彼は、スタント愛もあふれている。 キャスティングには盲目の殺し屋にドニー・イェン、大阪コンチネンタルホテルの支配人に真田広之とアクション界の生きるレジェンドたちが集合!真田広之のエレガントなソードアクション、ドニー・イェンの人知を超えたキレキレなアクションの数々に感服。この神キャスティングで満足度は1200%となるでしょう! 物語もジョン・ウィックの大切な仲間たちに主席連合の魔の手がのびたり、親友との対決を迫られたりと止まらないジョン・ウィック狩り。私は涙を浮かべながらジョン・ウィックを応援しました…! 舞台はパリや大阪など。ビシッとスーツを着こなすキアヌと各国の美しい風景との化学反応が起き、神々しいシーンの連続でジョン・ウィック映えも堪能してほしい。 2時間49分と上映時間までアップグレードした本作。長いな…と思った人も観てみて。おもしろくて体感は10秒ぐらいなのでご安心を! スピンオフ映画にスピンオフドラマと、ジョン・ウィックワールドはこれからもまだまだ広がっていくだろう。 ジョン・ウィックシリーズ、まだ観ていない方は「あぁ、早く観ていればよかった…!」と報いを受けることになる!!
ジョン・ウィック:コンセクエンスの詳細を見る
この記事がよかったら「いいね」

たくさんの「いいね」ありがとう!

1706

あなたが見た作品の記事を書いてみませんか?
友達やSNSにシェアしよう!

Motion Picture Artwork (C)2015 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. (c) David Lee™&(C)2017 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. (C)Niko Tavernise(R), TM & (C) 2019 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.(R), TM & (C) 2024 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

  • 各作品の感想は個人の意見です。
  • 各作品はページ掲載が終了している可能性もございます。
  • 感想の内容が利用規約に抵触する場合は、削除される可能性もございます。
この記事を報告する