• Rakuten PLAY

安元洋貴さんのボイスを堪能できるキャラクター特集!

安元洋貴さんのボイスを堪能できるキャラクター特集!

4月から始まった春アニメも早いもので1クール作品は折り返し地点にきていますが、SNS上で大きな話題となったのが『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第6話に登場した“あの”キャラクター。安元洋貴さんの声と共に登場したインパクトは大きく、今後の展開予想で盛り上がるなど作品人気と話題性にブーストをかけました。 そんな“あの”キャラクターを演じる安元洋貴さんは、その声質と演技力を活かしてメインからサブまで様々な作品で活躍中。冷徹な軍人から猪突猛進なプロレスラーなど、幅広い演技力と渋い声に聞き惚れてしまうこと間違いナシ! 今回は安元洋貴さんが演じるキャラクターを、メイン、サブ問わず3作品集めてみました! アニメイトタイムズ編集部:チャイ

  • たくさんの「いいね」ありがとう!

    244

  • 作成日時:
    2025/05/22 17:00

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)

制作年: 
2025年
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)

ネタバレこの感想にはネタバレを含みます

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)の詳細を見る

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

制作年: 
2024年
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

『るろうに剣心』に登場した「荒戸流作」というキャラクターをご存じでしょうか? 原作では志々雄直属の十本刀が京都に攻め入ってきた時に登場した所謂モブキャラクターの一人。それが令和に再アニメ化された「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」では、なんと数話に渡って活躍するサブキャラクターに昇格! この変更に驚いた原作ファンも多かったと思います。 荒戸流作は第38話~第47話あたりに登場しますが、安元洋貴さん演じる荒戸が身を挺して仲間と京都を守ってくれたからこそ、被害も最小限に抑えられたという活躍っぷり。 原作からの脚色が冴える本シリーズ。特にこのあたりの話数は原作屈指の人気エピソードにあえてアレンジを入れるという挑戦をしており、ぜひアニメと原作を見比べて楽しんでいただけたらと思います。

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱の詳細を見る

『キン肉マン』完璧超人始祖編

制作年: 
2024年
『キン肉マン』完璧超人始祖編

サブキャラクターが続いたので、メインキャラクターからは「バッファローマン」をピックアップ。 これまで紹介してきたキャラクターからも何となくわかるように、安元洋貴さんの声質や演技は「大柄なキャラクター」と相性が良い印象があります(BLEACHシリーズの茶渡泰虎など)。 そんな安元さんが演じる数々の大柄キャラクターの中でも、おそらくトップクラスの巨漢がこのバッファローマン。身長250㎝・体重220㎏という正にバッファローそのものな超人ですが、元悪魔超人という設定もあってキン肉マンに憎まれ口をたたくなど、ちょっと粗暴な雰囲気が漂うところが人気のキャラクター。 『キン肉マン 完璧超人始祖編』はSeason2まで放送されていますが、特にSeason2はバッファローマンの活躍が輝くシリーズ。早くSeason3が見たくなること間違いなしです!

『キン肉マン』完璧超人始祖編の詳細を見る
この記事がよかったら「いいね」

たくさんの「いいね」ありがとう!

244

あなたが見た作品の記事を書いてみませんか?
友達やSNSにシェアしよう!

©創通・サンライズ©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」製作委員会 (C)ゆでたまご/集英社・キン肉マン製作委員会

  • 各作品の感想は個人の意見です。
  • 各作品はページ掲載が終了している可能性もございます。
  • 感想の内容が利用規約に抵触する場合は、削除される可能性もございます。
この記事を報告する