
【2025春アニメ】狂気!可愛いのに倫理観がバグってるエグいサイコ百合コメディ
みなさんは2025年4月からはじまった春アニメ楽しんでますでしょうか?アニメって毎クール70〜80作品も放送、配信されていて春アニメは 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』や『ウマ娘 シンデレラグレイ』などが話題となっているんですが その中でも異彩を放っている倫理観ぶっとびアニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』が面白すぎるので、その魅力をわかりやすくサクッと紹介します!
たくさんの「いいね」ありがとう!
1647
- 作成日時:
- 2025/05/30 15:46
忍者と殺し屋のふたりぐらし
- 制作年:
- 2025年

こちらは2025年の春アニメとして4月から放送がはじまった作品で 世間知らずのくノ一と殺し屋女子高生の危ない共同生活を描いたの百合サイココメディです! 物語は、 ひょんなことから抜け忍になってしまった新米くノ一・草隠さとこが 行き倒れていたところを女子高生で殺し屋の古賀このはに助けられて 古賀このはが追手から草隠さとこを守るかわりに さとこがモノを葉っぱに変える忍術(死体や武器などを隠蔽する)で殺し屋の仕事のお手伝いをすることになって 2人は共同生活をすることになる。というお話です! このアニメは可愛らしいキャラデザインでほのぼのした雰囲気なのに登場人物が忍者や殺し屋ばかりなので次々と死んでいくっていう命が軽すぎるとんでもないストーリーになっていてそのギャップが面白くてインパクト抜群な内容になっています。 そしてキャラの掛け合いもとても軽快でキレのあるギャグが笑えますしアニメーション制作がシャフトなので作画のクオリティも高く1話では戦闘シーンも見応えがあり序盤からハマってしまう!そんな春アニメとなっています。 演出もシャフトお馴染みの表現があって見ていて飽きない面白さがあるので演出面に関しても注目の作品です。 忍者のさとこと殺し屋のこのはの関係性の変化、心の変化もしっかり描かれているところも良い点で仲良くなりたい健気なさとことクールなこのはが心開いていく姿がとても良くて笑えるだけじゃない百合要素もみどころの一つとなっています。 あとはEDがおわったあとのCパートと次回予告もキャラの掛け合いが楽しいので最後まで飛ばさずみてください。 この記事を書いている時点ではまだ6話までしか放送していないんですがロボ要素やデカパイ!?など奇抜なストーリー展開があってどんどん面白くなっていっているので忍者×殺し屋の予測不能な同居コメディを是非皆さんもみてみてください。