• Rakuten PLAY

【ママタルト・大鶴肥満】食らいついて観てしまうほどドンドン引き込まれていく映画3選

【ママタルト・大鶴肥満】食らいついて観てしまうほどドンドン引き込まれていく映画3選

まーちゃんごめんね。大鶴肥満です! 肥満という文字を見ると「相当太っておられるお方なのかな?」とお思いになる方がいらっしゃると思います!実際は、お太りになられています! (いまこの文章を書いている間にも酸素を吸い尽くし、汗をかいています!私は植物の光合成とは対となる存在だったのか!) 結構世間では私のことを「迷惑」と評価を下す人がいて、映画館とかはあんまり行かないようにしています! 人が少ないから自転車で行ける距離の映画館のレイトショーを観て帰るなんてこともしばしば! 小さい端末で映画を見ることに長けている私は、観ていてこの先どうなってしまうんだ⁉と、画面の小ささなんか気にしなくなるぐらい「食らいついて観てしまうほどドンドン引き込まれていく映画3選」を紹介しようと思います!

  • たくさんの「いいね」ありがとう!

    277

  • 作成日時:
    2025/06/10 15:11
    更新日時:
    2025/06/11 09:24

ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密

制作年: 
2019年
ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密

こちらの映画は、ある有名なミステリー小説家が85歳の誕生日パーティーで楽しんでいたところ、次の日その小説家が亡くなっていました。 匿名の人物に頼まれてやってきた探偵ブランがパーティーに参加していたその家族、使用人を集めて調査することに。 一体この事件の犯人はだれなのか。事件の謎を次々と解き明かしていく映画です。 最初はずっとぼんやりとしていた話が、進めば進むほどはっきりとくっきりと見えてきて、最後には「なるほど!!そういうことだったのか!!」と大きい声(小さい声でもいいよ!)が出てしまう映画です。 クイズ番組でよく見る工場見学クイズあるじゃないですか!最初はこれ何作ってるんだ?ってなって、途中あ!これあの部品か⁉ってなって、最後にこれって最初こんなんだったんだ!ってなるやつ。それみたいです!

ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密の詳細を見る

ホステル

制作年: 
2006年
ホステル

こちらの映画は、アメリカ人の若者バックパッカー2人が旅の途中知り合った若者1人加わって3人でヨーロッパを旅する話です。若者3人なので快楽を求めていたところ、電車で同席した男性にスロバキアのあるホステルをオススメされてそこにいくと、という映画です。 先に紹介した『ナイブズ・アウト』とは打って変わって、少しホラーでありスプラッターな映画になっております。耐性がない方はキツイかも知れないですが、見れば見るほど一体全体この町はどうなっているんだ⁉果たして生きて帰れるのか⁉こいつ主人公じゃなかったのか⁉と気づけば画面にかじりついて見ていました! この映画を通じて覚えておくべきことは、ガムは常に持っておいた方がいいということです! あとこれは字幕で見るのをオススメします!字幕でないと気づけない演出があるのです!

ホステルの詳細を見る

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

制作年: 
2000年
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

こちらの映画は、地上波で放送されていた『デジモンアドベンチャー』の後日譚です。 そもそも『デジモンアドベンチャー』は、選ばれし8人の子供達がデジタルワールドという現実世界とリンクした別世界に飛ばされ、その世界にいるデジモンというモンスターと共にデジタルワールドを救う話です。 今回のこの映画は、冒険を終えて現実世界に戻ってきた子供達が、現実世界で悪さするデジモンをやっつけるという話。 『デジモンアドベンチャー』を見ていたら、登場人物の解像度が上がり、より話にのめり込めるのだが、この映画のすごいところは、そこまでアニメを見ていなくてもストーリー自体が面白いのでついつい見れてしまうところ。 そして40分という短さ。気づいたら40分経っているという時間泥棒な映画なんです!40分という短さで、子供達8人の特徴を全面に出し切ったファンも納得する映画です! 主人公の太一とその幼馴染の空、この映画を見たら「尊い」です。 エンディング込みで全てを見てください!しかし、この尊さは続編のアニメ、『デジモンアドベンチャー02』でぶっ壊されます!気をつけて!

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!の詳細を見る
この記事がよかったら「いいね」

たくさんの「いいね」ありがとう!

277

あなたが見た作品の記事を書いてみませんか?
友達やSNSにシェアしよう!

Knives Out (C) 2019 Lions Gate Films Inc. and MRC II Distribution Company LP. Artwork & Supplementary Materials (C) 2020 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.(c) 2006 Screen Gems, Inc. and Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.(C)本郷あきよし・東映アニメーション東映 東映アニメーション 集英社 フジテレビ バンダイ

  • 各作品の感想は個人の意見です。
  • 各作品はページ掲載が終了している可能性もございます。
  • 感想の内容が利用規約に抵触する場合は、削除される可能性もございます。
この記事を報告する