
熱血キャラ! カセットプレーヤー! 柿原徹也さんの声と演技の進化を感じられる作品3選
ドイツ出身、第1回声優アワードで新人男優賞を受賞した声優と言えば柿原徹也さん。 2003年の声優デビュー以来、少年役・青年役・青少年の熱血ヒーロー役といった王道キャラを演じつつ、そのたしかな演技力と堪能な語学力を活かして、数々の作品で様々な役を演じてきました。 今回は、常に進化し続ける柿原徹也さんの声と演技を感じられる3作品をピックアップ。1話限りのゲストキャラでも記憶に残る、そんな声と演技をお楽しみください! アニメイトタイムズ編集部:チャイ
たくさんの「いいね」ありがとう!
196
- 作成日時:
- 2025/06/19 17:02
天元突破グレンラガン
- 制作年:
- 2007年

2022年にはテレビアニメ放送15周年を記念して様々な施策が行われるなど、今なお人気のロボットアニメの金字塔『天元突破グレンラガン』。当時、まだ新人声優だった柿原徹也さんのことを本作で知ったという方も多いのではないでしょうか? 序盤に衝撃展開が待っているため内容に触れづらいのですが、最初はおとなしい性格だった柿原さん演じるシモンが、ついには銀河を守る頼れる男へと成長していく姿は感涙必死。子供から大人へ、そしてリーダーへと成長していく様子を見事に声で表現しています。 理屈を超えた熱血展開で今なお胸を熱くする名作。未見の方は是非この機会に!
スマイルプリキュア!
- 制作年:
- 2012年

『スマイルプリキュア!』に柿原さんが出てたいたかと気になった皆さん。 第36話「熱血!?あかねの初恋人生!!」に登場するイギリスからの交換留学生ブライアン・テイラーを演じたのが柿原さんですよ。 「大丈夫」と大きく書かれた特徴的なTシャツを着ていることからもわかる通り、ちょっと日本を勘違いしているイギリス人。そんな彼がキュアサニーこと日野あかねと親交を深めていく姿には、大人から見ても甘酸っぱい気持ちになること間違いなし。 「語学堪能な柿原さんが日本を勘違いしているイギリス人を演じる」という面白さもある本エピソードは必見!
『キン肉マン』完璧超人始祖編
- 制作年:
- 2024年

最近の若い方に「ウォークマン」や「カセットプレーヤー」が伝わるのか気になりますが、最後に紹介するのは昔に一世を風靡したそんな商品をベースにした超人ステカセキング。 令和に放送開始したアニメ『キン肉マン 完璧超人始祖編』で、二又一成さんから引き継いでステカセキングを演じているのが柿原さん。本作では七人の悪魔超人の先鋒として登場して「地獄のシンフォニー」「超人大全集」といった必殺技を披露するなど、その活躍に往年のファンは狂喜乱舞しました。 (漫画で登場した時のSNSの反響も凄かったと記憶しています) 実力はあるはずなんだけど、可愛い見た目と少しドジなところもあってファンから愛される超人ステカセキング。そんな彼の魅力を茶目っ気たっぷりな演技で引き出している柿原さんの声と演技に注目です。