メニュー

Rakuten PLAY

 

第97回アカデミー賞®楽天ポイントがもらえる2つのキャンペーン

キャンペーン期間

キャンペーンは終了しました キャンペーンは終了しました

※進呈ポイント(期間限定ポイント)には上限や条件があります。キャンペーン詳細はこちら

注意事項

・「主要6部門」「全23部門」両方のキャンペーンに応募していただけます。 ・応募には楽天会員登録(無料)とRakuten PLAYへの登録(無料)が必要です。

正解者で3万ポイント山分け
キャンペーンは終了しました
抽選で2名様に1万ポイント
キャンペーンは終了しました

※進呈ポイント(期間限定ポイント)には上限や条件があります。キャンペーン詳細はこちら

ノミネート情報

作品賞
★受賞★ ANORA アノーラ

・ブルータリスト
・名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
・教皇選挙
・デューン 砂の惑星PART2
・エミリア・ペレス
・アイム・スティル・ヒア(英題)
・ニッケル・ボーイズ
・サブスタンス
・ウィキッド ふたりの魔女
監督賞
★受賞★ ショーン・ベイカー『ANORA アノーラ』

・ブラディ・コーベット『ブルータリスト』
・ジェームズ・マンゴールド『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
・ジャック・オディアール『エミリア・ペレス』
・コラリー・ファルジャ『サブスタンス』
主演男優賞
★受賞★ エイドリアン・ブロディ『ブルータリスト』

・ティモシー・シャラメ『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
・コールマン・ドミンゴ『SING SING シンシン』
・レイフ・ファインズ『教皇選挙』
・セバスチャン・スタン『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』
主演女優賞
★受賞★ マイキー・マディソン『ANORA アノーラ』

・シンシア・エリヴォ『ウィキッド ふたりの魔女』
・カルラ・ソフィア・ガスコン『エミリア・ペレス』
・デミ・ムーア『サブスタンス』
・フェルナンダ・トーレス『アイム・スティル・ヒア(英題)』
助演男優賞
★受賞★ キーラン・カルキン『リアル・ペイン~心の旅~』

・ユーリー・ボリゾフ『ANORA アノーラ』
・エドワード・ノートン『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
・ガイ・ピアース『ブルータリスト』
・ジェレミー・ストロング『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』
助演女優賞
★受賞★ ゾーイ・サルダナ『エミリア・ペレス』

・モニカ・バルバロ『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
・アリアナ・グランデ『ウィキッド ふたりの魔女』
・フェリシティ・ジョーンズ『ブルータリスト』
・イザベラ・ロッセリーニ『教皇選挙』
3/3(月)日本時間9:00頃からリアルタイムで受賞速報を更新します!
Rエンタメディア ノミネート作品一覧当日の受賞速報

ノミネート情報

前哨戦と言われる各組合賞・映画祭の結果や、映画マニア・専門家・AIによる受賞予想をご紹介!
ヒント
1
前哨戦の結果
アカデミー賞の発表前には、前哨戦と呼ばれる組合賞や映画祭など、多くの映画賞が発表されます。 組合賞は映画業界の各分野(俳優、監督、脚本家など)の専門家が選ぶ賞で、アカデミー賞の結果を予測する重要な指標とされています。映画祭では国際的な視点から作品が評価され、注目作が浮上することもあります。
そんな前哨戦の結果を ピックアップしてご紹介!
・カンヌ国際映画祭
・ヴェネチア国際映画祭
・トロント国際映画祭
・ナショナル・ボード・オブ・レヴュー賞
・全米映画批評家協会賞
・ゴールデン・グローブ賞
・全米衣装デザイナー組合賞
・クリティクス・チョイス・アワード
・全米製作者組合賞
・全米監督協会賞
・全米視覚効果監督組合賞
・全米脚本家組合賞
・全米美術監督協会賞
・全米メイキャップアーティスト&ヘアスタイリスト組合賞
・英国アカデミー賞
・アニー賞
・全米録音監督組合賞
・全米映画俳優組合賞
・全米撮影監督協会賞
・全米音響効果監督組合賞
・全米音楽監督組合賞
Rエンタメディア 予想の参考に 前哨戦結果
ヒント
2
映画マニア・専門家・AIの予想
Rakuten PLAY editor avatar
Rakuten PLAY編集部(Koji)
Rakuten PLAY editor icon

■主要6部門予想
作品賞
ANORA アノーラ
監督賞
ショーン・ベイカー『ANORA アノーラ』
主演男優賞
エイドリアン・ブロディ『ブルータリスト』
主演女優賞
デミ・ムーア『サブスタンス』
助演男優賞
キーラン・カルキン 『リアル・ペイン~心の旅~』
助演女優賞
ゾーイ・サルダナ『エミリア・ペレス』

■予想コメント
中学生の頃からWOWOWの映画情報番組の影響で「北米BOX OFFICE」と「アカデミー賞」が好きになった映画ファン(40代)、Rakuten PLAY編集部のKojiです。
今年の第97回アカデミー賞については、昨年9月のトロント国際映画祭の結果を知ったあたりからソワソワし始め、ゴールデングローブ賞の結果から「ははぁーん今年はこの顔ぶれなのね」と知ったかぶった状態に入り、延期が続いたノミネーション発表をYouTubeでのLIVE中継で視聴し、(関係者でもないのに)そのノミネーション結果に一喜一憂した次第です。
ちなみに個人的に好きな「アカデミー賞結果」は(そんなものあるのか?)、第70回アカデミー賞(1998年)です。
タイタニックが作品賞をはじめ11部門を獲得した年でしたが、その他にも『恋愛小説家』や『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』『L.A.コンフィデンシャル』など、ビッグバジェットから小規模な作品まで、エンタメ寄りの作品が多かったのが特徴でした。

そんなイチ「アカデミー賞ファン」ではありますが、アカデミー賞の前哨戦と言われる各組合賞・協会賞・映画祭などの受賞結果から分析し、僭越ながら主要6部門の受賞作品・受賞者を予想したいと思います。
まず、昨年の『オッペンハイマー』強しの状況とは違い、今年のアカデミー賞は前哨戦の結果からして混戦模様です。
最有力候補は「ゴールデングローブ賞(ドラマ部門)」の作品賞と主演男優賞を受賞した『ブルータリスト』かと思いきや、この2月に入ってから「全米製作者組合賞」「全米監督協会賞」「全米脚本家組合賞」のそれぞれの主要賞を『ANORA アノーラ』が獲得したことでかなり予想が難しくなってきました。
また、「英国アカデミー賞」の主演女優賞でも『ANORA アノーラ』のマイキー・マディソンが受賞したことで、他の主演女優賞でリードしていたデミ・ムーア『サブスタンス』とどちらになるかわかりません。
以上の状況から、主要6部門は前述の予想としてみました。それぞれの予想理由は下記の通りです。
まず、プロデューサー・監督・脚本家の組合賞が『ANORA アノーラ』推しの状況から、作品賞・監督賞は『ANORA アノーラ』としています。
『ブルータリスト』の票は主演男優に集中するのではと予想し、エイドリアン・ブロディが『戦場のピアニスト』に続き2度目の受賞をするのでは?と読みました。
主演女優賞は確かに『ANORA アノーラ』のマイキー・マディソンに勢いがあると思いますが、「ゴールデン・グローブ賞(ミュージカル/コメディ部門)主演女優賞」と「クリティクス・チョイス・アワード主演女優賞」を獲得しているデミ・ムーアにしています。個人的にデミ・ムーアの世代に近いということもあり、獲ってほしいという気持ちがあるのも否めません。
助演男優賞は各組合賞でキーラン・カルキン『リアル・ペイン~心の旅~』が総ナメなので、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』でブラッド・ピットが受賞した年の如く固い気がします。
助演女優賞のゾーイ・サルダナ『エミリア・ペレス』も同じく各組合賞・映画祭での結果から受賞の可能性は高いはずです。

と……ここまで書いてきましたが、2月23日(現地時間)の全米映画俳優組合賞の結果次第では、また流れが変わるかもしれませんので、慎重派の方はその結果を待って予想しても良いかと思います!
Rエンタメディア editor avatar
Rakuten PLAY編集部(清 澄〈きよしすます〉)
Rエンタメディア editor icon

■主要6部門予想
作品賞
ANORA アノーラ
監督賞
ブラディ・コーベット『ブルータリスト』
主演男優賞
ティモシー・シャラメ『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
主演女優賞
マイキー・マディソン『ANORA アノーラ』
助演男優賞
キーラン・カルキン『リアル・ペイン~心の旅~』
助演女優賞
ゾーイ・サルダナ『エミリア・ペレス』

■予想コメント
アカデミー賞予想の原稿を書くにあたり、私を大きく悩ませることがある。それは『デューン 砂の惑星PART2』しか観ていないことだ。現在公開中の『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』は、ムビチケを買ったまま塩漬けになっている。編集部のKojiも同じ鑑賞状況だと思うが、彼は前哨戦の結果や監督やキャストを過去の実績など、その映画知識をフルに活かした原稿を書いているはずだ。

さて、どうしたものか。

私もそれらの情報を元にして、予想したっていい。しかし、おそらく同じような予想結果になってしまいそうで、それはそれで面白くない。では、ほぼ鑑賞できていない作品とどう向き合えば良いか……。

予告編である。

予告編の面白さを主軸として、前哨戦の結果などを加味しながら予想すればいいのだ。基本的に予想というのは主観である。そう、主観なのだ。私が予告編から予想したって構わないのだ。それにRakuten PLAY編集部は、映画、ドラマ好きが集まった社内の“有志”である。評論家、批評家、映画ライターの方々がまずやらない手法を、私の立場ならできるのだ。という言い訳に近い何かを長々と書いたところで、予想に移りたい。

まず作品賞は『教皇選挙』『エミリア・ペレス』『ブルータリスト』と迷ったが、『ANORA アノーラ』を予想。劇場での予告編でも観客が食い入るように観ていたのが印象的だったからだ。あらためて観ても文句なしに興味をそそられる内容。また、前哨戦となる各アワードでも受賞が続いていることから、ここは『ANORA アノーラ』を推す。

主演男優賞は『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』のティモシー・シャラメ。ボブ・ディランの自伝映画として話題の映画だが、主演のシャラメの存在感はピカイチだ。過剰にボブ・ディランに寄せるわけでなく、シャラメ本人のカリスマ性が随所に漂っていた。そろそろ彼は、スターの立ち位置から名実ともにスーパースターへならないといけない。

主演女優賞は『ANORA アノーラ』のマイキー・マディソンだ。Fワード連発の口汚いストリッパー役を悲哀とともに演じていて素晴らしいと感じた(予告編を観る限り)。彼女は他のノミネートの女優たちと違い、輝かしい経歴はないかもしれないが、ここで一気にスターダムに駆け上がってほしい。

助演男優賞と助演女優賞は、『リアル・ペイン~心の旅~』のキーラン・カルキン(予告編でもかなり飛び抜けた存在感でした)、『エミリア・ペレス』のゾーイ・サルダナ(予告編だけだと主演に見えるんですけど!)を予想する。監督賞は作品賞でも推している『ANORA アノーラ』のショーン・ベイカーと言いたいところだが、ここは『ブルータリスト』のブラディ・コーベットにしたい。作品のルックがもう素晴らしすぎて…予告編でウルウルしてしまった。前哨戦となるゴールデングローブ賞で監督賞を獲っていることから彼を推したい。

と、予告編を主軸に予想していましたが、結構良い線いってそうでニヤニヤしています。アカデミー賞というのは、当たっても外れても本当に面白い映画ファンの一大イベント。ぜひ皆さまの予想をお待ちしております。
Rakuten PLAY editor avatar
AIによる受賞予想
Rakuten PLAY editor icon

■主要6部門予想
作品賞
ANORA アノーラ
監督賞
ジャック・オディアール 『エミリア・ペレス』
主演男優賞
レイフ・ファインズ 『教皇選挙』
主演女優賞
カルラ・ソフィア・ガスコン 『エミリア・ペレス』
助演男優賞
エドワード・ノートン 『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
助演女優賞
アリアナ・グランデ 『ウィキッド ふたりの魔女』

■予想コメント
※AIに「前哨戦の受賞結果」やアメリカや日本での予想データを参照した予想結果です。

作品賞
予想: 『ANORA アノーラ』
理由: PGA(全米製作者組合賞)とDGA(全米監督組合賞)を制覇し、前哨戦での評価が圧倒的。

監督賞
予想: ジャック・オディアール(『エミリア・ペレス』)
理由: 最多ノミネートを獲得した『エミリア・ペレス』の監督として、評価が高い。

主演男優賞
予想: レイフ・ファインズ(『教皇選挙』)
理由: 極上サスペンス作品での演技が高評価。

主演女優賞
予想: カルラ・ソフィア・ガスコン(『エミリア・ペレス』)
理由: トランスジェンダー役での演技が話題。

助演男優賞
予想: エドワード・ノートン(『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』)
理由: 過去の受賞歴と演技力から高い評価を受けており、今回の役柄でも注目。

助演女優賞
予想: アリアナ・グランデ(『ウィキッド ふたりの魔女』)
理由: 前哨戦でも話題になり、注目度が高い。
Academy Awards prediction illustration

アカデミー賞関連記事

キャンペーン応募はこちら

キャンペーンは終了しました キャンペーンは終了しました

※進呈ポイント(期間限定ポイント)には上限や条件があります。キャンペーン詳細はこちら

【Rakuten PLAY】第97回アカデミー賞【主要6部門】受賞作品・受賞者 予想キャンペーン 詳細

キャンペーン期間(予想・応募期間)
2025年2月20日(木)17:00〜2025年3月3日(月)8:00
概要
・第97回アカデミー賞【主要6部門】の受賞作品・受賞者の予想が当たったユーザー様を対象に3万ポイント山分け(上限100ポイント)
・主要6部門とは、「作品賞」「監督賞」「主演男優賞」「主演女優賞」「助演男優賞」「助演女優賞」の6つとします。
・応募には楽天会員登録(無料)Rakuten PLAYへの登録(無料)が必要です。
・本キャンペーン事務局が不正とみなしたお客様は対象外とさせていただきます。
・お一人様一回までのご応募とさせていただきます。
・ポイント付与を持って発表に代えさせていただきます。
・万が一、授賞式が開催されなかった場合、本キャンペーンは無効とし、ポイント進呈は実施されません。予めご了承ください。
キャンペーン対象
・期間中に本キャンペーンページから、予想・応募された方
特典ポイント進呈予定日
・進呈予定日:2025年3月31日(月)頃までに進呈いたします。
・進呈ポイントは 2025年4月15日(火)23:59 までご利用いただける期間限定ポイントにて進呈いたします。
・キャンペーンの特典ポイントは、楽天会員ポイント実績よりご確認ください。
・期間限定ポイントの詳細はこちらでご確認ください。
特典ポイント利用期限
2025年4月15日(火)23:59
エントリー
要エントリー
※本キャンペーンページより予想し、応募いただいたことで本キャンペーンにエントリーしたこととみなします。
※応募いただいた場合は当キャンペーンにおける注意事項に同意されたものとさせていただきます。
※一度エントリーいただくと、キャンセルはできません。
その他のご注意事項
本キャンペーンに応募される方は、必ず以下をお読みいただき、ご同意の上でご応募ください。
ご応募いただいた方は、本規約に同意いただいたものとさせていただきます。なお、応募規約の改定については、適正なキャンペーン運用を行うために、本規約の全部又は一部を事前に通知することなく、任意に実施することができるものとし、改定の効力は、本キャンペーンサイトに提示した時点で生じるものとします。

・特典ポイントにはご利用期限がございますのでご注意ください。
・特典ポイントの進呈まで期間があります。あらかじめご了承ください。
・獲得された楽天ポイントは、楽天PointClub ポイント獲得・履歴画面でご確認いただけます。
・当選の可否に関するお問合せにはお答えできません。
・楽天会員から退会している、楽天会員資格を喪失している、または会員規約・利用規約等に違反している場合、特典ポイントは進呈できかねますので、あらかじめご了承ください。
・不正行為、利用停止、利用制限中の方、その他キャンペーン運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合は抽選の対象外とし、利用を停止させていただく場合があります。
・本キャンペーンによるトラブル・損害に関しましては、当社の責めに帰すべき場合を除き、責任を負いかねます。
・本キャンペーンは予告なく内容を変更、もしくは中止させていただく場合がございます。
・メンテナンスなどでご利用いただけない場合がございますが、キャンペーン期間を延長することはございません。何とぞご了承ください。
・ご応募に際しご提供いただきました個人情報は個人情報保護方針に基づいてお取り扱いいたします。
・楽天グループの役職員及び関係者は応募できません。

【Rakuten PLAY】第97回アカデミー賞【全23部門】受賞作品・受賞者 予想キャンペーン 詳細

キャンペーン期間(予想・応募期間)
2025年2月20日(木)17:00〜2025年3月3日(月)8:00
概要
・第97回アカデミー賞【全23部門】の受賞作品・受賞者の予想が最も多く当たったユーザー様を対象に抽選で2名様に1万ポイントを進呈。
・全23部門とは、下記の部門とする。
「作品賞」「主演男優賞」「主演女優賞」「助演男優賞」「助演女優賞」「監督賞」「脚本賞」「脚色賞」
「国際長編映画賞」「撮影賞」「編集賞」「美術賞」「衣装デザイン賞」「メイクアップ&ヘアスタイリング賞」「視覚効果賞」
「音響賞」「作曲賞」「主題歌賞」「長編アニメーション賞」「短編アニメーション賞」「長編ドキュメンタリー賞」「短編ドキュメンタリー賞」「短編実写映画賞」
・応募には楽天会員登録(無料)Rakuten PLAYへの登録(無料)が必要です。
・本キャンペーン事務局が不正とみなしたお客様は対象外とさせていただきます。
・お一人様一回までのご応募とさせていただきます。
・ポイント付与を持って発表に代えさせていただきます。
・万が一、授賞式が開催されなかった場合、本キャンペーンは無効とし、ポイント進呈は実施されません。予めご了承ください。
キャンペーン対象
・期間中に本キャンペーンページから、予想・応募された方
特典ポイント進呈予定日
・進呈予定日:2025年3月31日(月)頃までに進呈いたします。
・進呈ポイントは 2025年4月15日(火)23:59 までご利用いただける期間限定ポイントにて進呈いたします。
・キャンペーンの特典ポイントは、楽天会員ポイント実績よりご確認ください。
・期間限定ポイントの詳細はこちらでご確認ください。
特典ポイント利用期限
2025年4月15日(火)23:59
エントリー
要エントリー
※本キャンペーンページより予想し、応募いただいたことで本キャンペーンにエントリーしたこととみなします。
※応募いただいた場合は当キャンペーンにおける注意事項に同意されたものとさせていただきます。
※一度エントリーいただくと、キャンセルはできません。
その他のご注意事項
本キャンペーンに応募される方は、必ず以下をお読みいただき、ご同意の上でご応募ください。
ご応募いただいた方は、本規約に同意いただいたものとさせていただきます。なお、応募規約の改定については、適正なキャンペーン運用を行うために、本規約の全部又は一部を事前に通知することなく、任意に実施することができるものとし、改定の効力は、本キャンペーンサイトに提示した時点で生じるものとします。

・特典ポイントにはご利用期限がございますのでご注意ください。
・特典ポイントの進呈まで期間があります。あらかじめご了承ください。
・獲得された楽天ポイントは、楽天PointClub ポイント獲得・履歴画面でご確認いただけます。
・当選の可否に関するお問合せにはお答えできません。
・楽天会員から退会している、楽天会員資格を喪失している、または会員規約・利用規約等に違反している場合、特典ポイントは進呈できかねますので、あらかじめご了承ください。
・不正行為、利用停止、利用制限中の方、その他キャンペーン運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合は抽選の対象外とし、利用を停止させていただく場合があります。
・本キャンペーンによるトラブル・損害に関しましては、当社の責めに帰すべき場合を除き、責任を負いかねます。
・本キャンペーンは予告なく内容を変更、もしくは中止させていただく場合がございます。
・メンテナンスなどでご利用いただけない場合がございますが、キャンペーン期間を延長することはございません。何とぞご了承ください。
・ご応募に際しご提供いただきました個人情報は個人情報保護方針に基づいてお取り扱いいたします。
・楽天グループの役職員及び関係者は応募できません。