
秋の夜長は1000話越えアニメを見よう!
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、そしてアニメファンにとっては新作アニメも始まる「アニメの秋」と言っても過言ではない季節、それが秋。 夏ほど暑くもなく、年末年始のように慌ただしくもない、そんな秋の夜長に「1000話越えアニメ」の視聴はいかがでしょうか? 1000話を超えた作品は所謂「国民的アニメ」と呼ばれる作品が勢ぞろい。第1話が20年以上前になる作品もあり、映像フォーマットやアニメのクオリティ自体の移り変わりも楽しめるはずです。 1話23分換算で考えると、1000話を見るのにかかる時間は約23000分、約383時間のチャレンジになりますが、その価値がある作品が揃っていますよ。 アニメイトタイムズ編集部:チャイ
たくさんの「いいね」ありがとう!
355
- 作成日時:
- 2024/10/17 16:53
わんだふるぷりきゅあ!
- 制作年:
- 2024年

2024年6月にシリーズ通算1000話を迎えたのが『わんだふるぷりきゅあ!』。今年の『プリキュア』は動物が変身することで放送前から話題になりましたが、猫がモチーフのキュアニャミーとキュアリリアンが大人層にも人気が出たり、初の恋人がいるプリキュアの誕生など1000話を超えても新たな挑戦を止めないことも魅力のアニメシリーズです。 通算1000話となった『わんだふるぷりきゅあ!』の第18話「まゆの気持ち、ユキの気持ち」では、オープニングにシリーズ初代のキュアブラックが駆け付ける特別演出でファンも感激! 約50話ごとに新しいシリーズに切り替わるので、ぜひ初代『ふたりはプリキュア』から視聴して、通算1000話達成の感動を一緒に味わってみてください。
ワンピース エッグヘッド編
- 制作年:
- 2024年

いよいよ原作が最終回に向けて進み始めた『ワンピース』。アニメの方も1000話を超えて、和風の世界観が新鮮だったワノ国編から、新たに「未来島〝エッグヘッド〟」を舞台にした「エッグヘッド編」に突入しています。海軍の天才科学者・Dr.ベガパンクの研究所がある島で、麦わらの一味が様々な秘密や陰謀に触れていきます。 なお、この「エッグヘッド編」は第1089話から始まりますが、記念すべき第1000話は2021年11月21日(日)に放送されたワノ国編の「圧倒的戦力!麦わらの一味集結」でした。 アニメ放送開始当時にオープニング楽曲となっていた、きただにひろしさんの「ウィーアー!」が新規作画で復活しているので、こちらもファン必見!