• RakutenPlayロゴ

https://image.play.rakuten.co.jp/article/category/horror/horror0003.jpg

緊急速報!エイリアンが地球侵略中!

『インデペンデンス・デイ』(監督:ローランド・エメリッヒ)を映画館で観て興奮した田舎の中学生だったあの頃から、評判をきくと「侵略モノはとりあえずおさえておこう」と劇場に足を運ぶかDVDをレンタルしていた気がする。CG・VFXが進化した昨今、低予算でもアイデア次第でさまざまなエイリアンや宇宙からの侵略生物たちを映画に出せるようになった。そして、日常が崩れ去り逃げ惑う人々とともに、極限状況の主人公達の本性が垣間見えるのもこのジャンルの面白いところ。 今回は真正面からエイリアン達との戦闘を繰り広げる「バトル系」、太刀打ちできない怪獣から「逃げる系」、エイリアンの侵略に「気づくの遅すぎる系」の3本を選出。 ■おすすめしている作品(一言メモとともに) ①プライベートライアン×エイリアン侵略『世界侵略:ロサンゼルス決戦』 ②ブレアウィッチプロジェクト×ゴジラ(ローランド・エメリッヒ版)『クローバーフィールド HAKAISHA』 ③もしもウディ・アレンがエイリアン侵略映画を撮ったら……『さよなら地球!スマホを切ったら世界が終わってた』 編集担当:Koji

  • たくさんの「いいね」ありがとう!

    30

  • 作成日時:
    2024/08/28 10:51

世界侵略:ロサンゼルス決戦

制作年: 
2011年
世界侵略:ロサンゼルス決戦
戦闘型エイリアンが全世界を襲撃!物語の舞台はロサンゼルス、ここもまた標的にされ街が一気に戦場と化す。 アメリカ海兵隊の退役願い出したばかりマイケル・ナンツ二等軍曹(アーロン・エッカート)は、襲撃のため急遽任務に呼び戻される。民間人の救出のため赴いた市街地で、戦闘モードのエイリアン達との接近戦が始まると、もはや戦争映画ばりの迫力と緊張感がつづく。 未知なる敵と壮絶なバトルを繰り広げながら「どこを撃てば致命傷を与えられるか?」「奴らは米軍の無線に反応している?」「母船の居場所が分かれば反撃の糸口が見い出せるのでは?」と……ほんの少しずつ奴らの正体を暴いていく。クライマックス、たった数人になってしまったチームを率い、絶望的な戦闘に向かうナンツ二等軍曹を見ているとアツいものがこみあげてくる。リーダーが率先して行動する姿には拍手を送りたくなる作品!
世界侵略:ロサンゼルス決戦の詳細を見る

クローバーフィールド HAKAISHA

制作年: 
2008年
クローバーフィールド HAKAISHA
ニューヨークに住む若者ロブが日本で新しい仕事に就くため、仲間たちによって盛大な送別会が催される。兄や友人たちといる中でも、ロブは元恋人のベスの存在が気になるばかり。そんな時、轟音とともに得体の知れない「大怪獣」が現れる!自由の女神の「首」がビルの間をまるでピンボールのように弾けならぶっ飛んでくるシーンは圧巻!(インパクト大のこのシーンは予告編でも効果的に使われていて、もうツカミはOKでした!)ロブはベスを助けるため、米軍と怪獣の戦場と化した街を突き進むことを決意。友人たちとともに、真っ暗な地下鉄や崩れ落ちそうなビルを進むのだが……。怪獣だけならまだしも、怪獣のカラダからビッグサイズの蜘蛛みたいな生物が何匹も放たれたことで周囲は危険だらけ!怪獣ごと街を焼き払う計画もあり、タイムリミットは刻一刻と迫りくる。……というこの状況をすべて友人が同行しながら撮影しているビデオカメラの映像で見せるがこの映画。車酔いをする人は要注意かも。
クローバーフィールド HAKAISHAの詳細を見る

さよなら地球!スマホを切ったら世界が終わってた

制作年: 
2020年
さよなら地球!スマホを切ったら世界が終わってた
ジャックとスーはスマホを手放せないことに思い悩むカップル。これだけでも、今どきの若者の恋愛事情を絡めたラブコメディになりそうなのに(主演2人はコメディアンの雰囲気がだだ洩れている)この映画のスゴイところは、そこにエイリアン侵略をもってきたところ!人里離れたコテージでスマホ断ちの暮らしを始めたものだから、侵略に気づくのが遅れて慌てふためく2人、さぁどうする?エイリアンの一風変わった姿と性質も今作のみどころ。
さよなら地球!スマホを切ったら世界が終わってたの詳細を見る
この記事がよかったら「いいね」

たくさんの「いいね」ありがとう!

30

あなたが見た作品の記事を書いてみませんか?
友達やSNSにシェアしよう!

(C)2011 Columbia Pictures Industries, Inc. and Beverly Blvd LLC. All Rights Reserved.Copyright(c) 2008 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.(C) 2020 Pouffe Party LLC. All Rights Reserved.

この記事を報告する